マイコプラズマ・メランコリー

マイコプラズマ感染症及びうつ病の闘病日記

マイコプラズマ感染症とは

 ブログを開設してから三か月経つのに未だにこの病の説明をしていないのはどこの馬鹿でしょう。それは私、ニシタイです。

 

 ここではマイコプラズマ感染症について、どんなものでどんな症状が出るのか、を軽く説明しておきたいと思います。

 

 まず、マイコプラズマ肺炎と言えば、聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。

 文字通りマイコプラズマ細菌に感染することによって引き起こされる肺炎で咳と高熱が特徴です。

 私の妹も昔かかったことがあります。その時妹は入院することになりました。それほどに、マイコプラズマ肺炎はインフルエンザにも勝るとも劣らない脅威であることでしょう(肺炎の方はあまり詳しくないので適切な表現でないかもしれませんが、ご容赦下さい)。

 

 そして、私がかかっているものは、実はこのマイコプラズマではありません、ということをここで言っておきます。

 

 マイコプラズマ肺炎を引き起こすのは、(ここからやや専門的な話になりますが)正式名称マイコプラズマ・ニューモニエといいます。

 私の場合は、正式名称マイコプラズマ・ファーメンタンスといいます。種類が違うのです。

 ですから、私には高熱のような急性的な症状は現れないのです。

 

 では私の場合の症状は何か。

 それは、私がうつ病を併発していることから想像がつくかと思いますが、一言で言えば慢性疲労です。

 長期間にわたる日常生活が困難になるほどの激しく、慢性的な倦怠感、体の重さ、そして集中力などの欠如、不眠といった症状が挙げられます。

 また、マイコプラズマ感染症特有のものとしては、季節を問わず長引く乾いた咳、そしてニキビや湿疹が生じること。

 この二つは酷い時は相当なものでした。ほぼ一日中ケホケホと咳が止まず、顔や背中にはニキビがいっぱいに広がり重い火傷のようでした。

 

 ただし、同じマイコプラズマ・ファーメンタンス感染症でも、筋肉や関節に痛みが生じるタイプなど、複数の型が存在するようです。ですので、私のタイプの症状を慢性疲労型マイコプラズマ感染症としておきます。

 

 マイコプラズマ・ファーメンタンスの治療で使われるのは、基本的にマイコプラズマ系の疾患に広く使われる抗生物質です。ただし、通常用いられる抗生物質マイコプラズマ細菌には効果がなく、マイコプラズマによるものと特定されて初めて処方されるタイプのものです。

 先の記事に書いた「クラリス」というのがこの抗生物質に当たります。

 

 そして、いくつか厄介な点として、まず期間です。

 私の慢性疲労型の感染症は、どうやら短くても半年以上の長期にわたる治療を要するのです。

 肺炎と違って一二週間では治らないのです。

 

 二つに、抗生物質は本来長期服用することを想定されていません。菌が薬への耐性を持ってしまうとか、医療制度による制約などがあります。

 従って、私の場合二週間服薬し、二週間休薬する、というローテーションを繰り返しながら飲んでいきます。なので効果の表れも非常に緩慢ですし、なにより薬の服用の管理が大変です。今までも何度も量や期間を間違えてしまったことがあります。

 

 三つに、慢性疲労型のマイコプラズマ感染症はまだ認知も普及も進んでおらず、専門外来も極めて少ない上、保険適用外なのでかなりの治療費がかかります。

 私の場合、初診と専用の血液検査、そして抗生物質(本当にモノ自体はありふれたものです)の処方だけで十万円はかかりました。

 その上、私は名古屋大学付属病院の医師の学生時代のツテで現在かかっている医師を紹介されたのですが、そのクリニックは東京都にありました。ちなみに私は岐阜県の人間です。約二か月に一度東京まで一泊して診察へ行かなければなりません。……後は分かりますよね。

 

 

 このように、マイコプラズマ・ファーメンタンス感染で慢性疲労型となると、発見も極めて難しく、またうつ病慢性疲労症候群自律神経失調症と区別が付きづらい。そして治療費も高額になるのです。

 実際、私はまだ並行して抗うつ剤睡眠薬を服用し、別でメンタルクリニックにも通院していますし、うつ病自律神経失調症という側面も私の病状に確かにあって、完全に切り離すことは出来ていません。

 

 ですから、もし私と同じようにうつ病慢性疲労症候群で苦しみ、何年治療を続けても良くならないという方がいらっしゃれば、そういう可能性も考えてみて欲しいと思います。

 私自身まだ治療の過程にあるので何とも言えませんが、もしそれで症状が改善するのであれば、それはとても幸せなことだと思います。

 

 

 今日はこれで以上です。

 正直、このブログでやりたかったことの八割がこの記事だけで達成されてしまいました。それほどまでに、とにかく何らかの形で発信して、一人でも多くの同じ慢性疲労で悩んでいる方々に知ってもらいたかった。

 

 さて、これからどうしましょうかね。

 ひとまず、これからも治療の経過や、日記やつまらない身の上話でも少しずつ書いていく予定です。

 

 ここまで読んでいただきありがとうございました。 

 

 最後に、この病について詳しく説明しているサイトがあるので、そちらのリンクを貼っておきます。興味のある方、自分のことかな?と思った方はご覧になってみて下さい。

www.mbiotech.org

バイトの挫折。障害という選択肢

 こんにちは。最近練乳ラテという可能性を発見しました。ニシタイです。

 

 突然ですが、私バイトを辞めることにしました。

 

 端的に言って、限界を感じたのです。体力的にもそうですし、接客業なので今の私では頭がついていかず、根性で続ける事も出来ますが、これ以上迷惑はかけたくないという、結局の所自分本位の理由で辞めることにしました。

 

 それともう一つ、実は私はうつ病の治療を始めてからカウンセラーや主治医に度々「軽度の発達障害の可能性が濃い」と指摘されていました。

 

 発達障害というと、皆さんはどのようなものを思い浮かべるでしょうか。

 発達障害は非常に定義が広いので難しい所ですが、私の場合は恐らく高機能広汎性発達障害、あるいは自閉スペクトラム障害アスペルガー症候群と言うとピンと来る方もいるのではないでしょうか(今は専門的には使われませんが)。

  簡単に言うと、「コミュニケーションと複雑な情報処理に困難があるものの、学習や知能に遅れがない」という状態です。

 健常者と重度の人の中間、グレーゾーンであり、いわゆる大人の発達障害というのが私のそれに当たります。

 

 このことについてはまた別の記事で書きたいと思っていますが、実際に三ヶ月働いてみて、どうしても他の人のように仕事が出来ないし、社会復帰の前に自分の持っている障害にきちんと向き合う必要があるな、と思ったのも辞めることにした理由の一つです。

 

 今はもどかしいけれど療養に専念して、発達障害のことも一度専門機関できちんと検査して、障害があるなら自分に何が出来て、何が難しいのか理解し、援助が受けられるなら受ける。だから今は負担が大きく、自分に適していない可能性が高いこの仕事を手放す。これが私の選択です。

 

 

 今回はうつ病ともマイコプラズマ感染症とも関係ない話でしたね。

 しかし、その二つの病気に加えて、発達障害、そして高卒の無職となると、これだけでもこの日本においてこれ程不幸な人間もいないなと、自惚れてしまいそうです。

 

 

 この選択に当たって、周囲の意見は賛否両論でした。

 父や主治医は無理する必要はないと言い、母や店長には今やめるのはもったいないと引き止められました。

 

 私はたくさん悩んだ上で最も納得できる選択をした自信があります。

 ただ、周囲がどうだからとかではなく、自分のための人生を選択しようとするとき、人は必ずしも100%の理解を得られるわけではないということを思いました。

風邪ひいたら、なんかすごく調子崩れちゃった

 スコティッシュフォールドの魅力は悪魔的だと膝に感じています、ニシタイです。

 

 今日ははてなブログのアプリから投稿してみました。

 どうでもいいですね。

 

 大変です。私風邪を引いてしまいました。

 と言っても今はもう治まったんですが、のど痛くて食べるのがしんどかったり、微熱出てバイトも1日暇をもらったりしていました。

 

 で、風邪はもう治まったはずなんですが、何だか今日は酷い怠さで悶え苦しみ(倦怠感ってあまりに酷いと痛みのように感じます)、気分も悪く、ただひたすらに憂鬱で、日課である夕飯作りもままなりませんでした。

 

 これは、そうだ。やはり疲れが貯まったのでしょう。

 うつ病には調子に浮き沈みがあり、調子の良いときに頑張りすぎたツケは突然やって来て、いつも私を落ち込ませます。

 今がそうなんでしょう。

 

 

因みに、趣味でやってるタロットカードを引いてみたら、「15Devil(悪魔)」。

 

 ……自愛します。

短時間のバイトも楽じゃない。そう、うつ病ならね

  先日家族で食べに行った焼き肉屋の冷麺に乗っていたカクテキがとても辛くて舌がびりびりしました。ニシタイです。

 

 今日はバイトでした。今はココ壱番屋さんにお世話になっています。

 店長には10月の面接時にうつ病である旨を伝え、こちらの要望を汲んで今は週2,3日、1日当たり3時間という、フリーターとしては超短時間で雇ってもらっています。

 今日も朝の10時から14時まで働いてきました。

 実はここ最近は体調が優れなくて、先日も息をするように失敗をして、お客様も待たせて、その日は寝るまで自己嫌悪に苛まされるほどボロボロでした。でも、今日は幾分頭が冴え、きびきび、てきぱきと働くことができ、少し安心しました。

 店長にも「さわやかで、覚醒してるね」と冗談交じりに言われて、やはり心身の不調は仕事に出るのだと思いましたね。先日の私はさぞ生気が無く見えたのだろう。

 

 私自身、病で苦しみ、まともな社会生活を送れない中でバイトを始めようというのは、非常に大きな、勇気のいる選択でした。バイトを始めたことで生まれた苦しみももちろん無視は出来ませんし、決して楽なことではない、学生がただ小遣い稼ぎをするのとは訳が違うということはしみじみ実感しています。

 ただ、私は今のところこの選択を後悔していませんし、シフトを無理しなければきっとやっていけると信じています。

 だから、闘病の一つだと思って頑張ります。

今の私  (2016年11月25日現在)

 一段と寒くなってきました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。ニシタイです。

 

 今日は手始めに現在の時点の私の状態あれこれを説明しようかと思います。

 

 私は今、名古屋にある某クリニックにてうつ病の治療を、あるご縁で滋賀県彦根市にある、臨床心理士さんによる認知行動療法を行う「CBTセンター」でカウンセリングを、そしてマイコプラズマ感染症の治療のため東京都日野市にある某クリニックへの通院をしています。

 あと名古屋大学付属病院の総合診療科(疲労外来というのがあります)という所にもお世話になっていますが、ここでは慢性疲労症候群ほか、うつ病以外の病気を調べるために通っていただけで、今は補中益気湯(ほちゅうえきとう)という漢方薬を処方してもらっているくらいのものです。ただ、ここの先生の紹介のおかげでマイコプラズマ感染症を発見することができました。

 

 服用中の薬も一応挙げておきます。興味がなければ飛ばしてもらっても全く大丈夫です。

リフレックス

NaSSA(ナッサ)という新しいタイプの抗うつ剤です。副作用は日中の眠気と食欲増加くらいなもので慣れれば問題なく、今までで一番効き目を感じます。

ゾルピデム

マイスリーとも呼ぶ、いたって効果時間の短い寝つきの改善に特化した弱い睡眠薬です。

クラリス

マイコプラズマ菌用の抗生物質です。結構反動が来ます。奴はとんでもないものを盗んでいきました。

補中益気湯

正直全く効き目なし。

 

 こんな感じで、いまはこのセットに落ち着いています。以前はレクサプロとかフルニトラゼパムとかメイラックスとかも飲んでた時期もありましたが、効かないとか、逆に効きすぎるとかで止めました。

 

 環境とかですが、私は今二十歳。一度はある公立大学に進みましたが、病のせいで退学しました。それからは片田舎の実家で働きもせず抜け殻のように過ごしていましたが、最近思い切ってアルバイトを始め、療養中のフリーターになりました。

 バイト以外は通院とカウンセリング。

 あとの多くの時間はネットサーフィンしたりアニメをたしなんだりゲームしたりと、できるだけ省エネかつ退屈で心がふさがないように時を過ごしています。

 

 症状がいくらか落ち着いてきた今でも、極めて疲れやすく、常に体に鉛を流し込まれたかのような重い重い倦怠感がつきまとい、夜は寝つきが悪く睡眠も浅く、側頭部を締め付けられるかのような鈍い頭痛、胃腸の機能低下による胃もたれ、便秘、情報処理能力の低下(活字を読むのがつらくなったり、頭がうまく回らずボーッとします)、そして気分の落ち込みにより、どうしようもない、白に閉ざされた冷たい雪山の中を独りさまようような形のない絶望感と憂鬱、底なしの孤独感に襲われ、酷いと無性に死にたくなります。

 

 常に、これ以上生きることに何の意味があるのだろう。何の望みがあるのだろうと考え、自分がどうしようもなく価値のない人間に感じられ、ただひたすら、死の苦しみを味わいたくないがために、また自分の尊厳が傷つくのと家族へ迷惑をかけるのを避けるために、仕方なく生きています。世を儚み、疎み、厭に思いながら生きています。

 ただ一つだけ、今衣食住に困らず、治療体制も整っていることだけには深く感謝しています。それがあれば、日々の快楽も、休養も得られ、将来を思い描く余裕は生まれるからです。

 

 これが今の私です。

 

 どうしようもなく、救いもなく、でも首の皮一枚つないで生きています。

ご挨拶

 はじめまして。好きな食べ物はニシンそば。ニシタイと言います。

 

 私がこのブログで扱うのは、いわゆる闘病日記です。

 ではなんの病気かと言うと、「マイコプラズマ感染症及びうつ病」です。したがってブログのタイトルも「マイコプラズマ・メランコリー」としました。

 

 マイコプラズマ感染症については追って説明するとして、「うつ病なんかで闘病日記って大げさでは?」と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、これは言葉では伝えられない(とすればこのブログが矛盾の塊になってしまいますが)、壮絶な苦しみを伴う、魂を蝕む病です。

 確か、「絶望は死に至る病」という言葉を残した哲学者がいましたね。あれはキリスト教信仰に繋がる話なので厳密には違いますが、この言葉が最もうつ病の特質を端的に表しているように思います。

 

 話を戻しますが、私のブログでは、この病に至るまでの私の半生とリアルタイムの闘病生活について記していこうと思います。

 

 同じような病で苦しんでいる方、心に闇を抱えて生きている方、またそうした方を支えている方、純粋に興味がある方などに向けて書いてゆきます。

 

 どうぞ、よろしく(ペコリ。